
▼オンライン株主総会のご案内
総会会場に来場できない株主に向けて、株主総会の様子をオンラインで配信したい。昨今の状況下、このようなニーズが増えています。
経済産業省による「ハイブリッド型バーチャル株主総会の実施ガイド」によれば、ハイブリット型バーチャル株主総会は以下のように定義されています。
『ハイブリッド型バーチャル株主総会とは、リアル株主総会を開催しつつ、当該リアル株主総会の場に在所しない株主についても、インターネット等の手段を用いて遠隔地からこれに参加または出席することを許容する株主総会をいいます。』
弊社では、当日のLIVE配信や後日配信を用いた「ハイブリッド参加型バーチャル株主総会」のオンラインサポートを行っており、「LIVE配信」「後日オンデマンド配信」のサービスを提供しております。

▼LIVE配信概要
Youtubeや専用プラットフォームを用いたLIVE配信をサポートいたします。
配信をオープンにしたり、株主に限定した限定公開など様々な公開方法にて対応しております。
▼配信画面イメージ
パワーポイントと動画を同期して配信可能です。

※上記は株主総会用、画面レイアウト(サンプル)です
▼LIVE配信に関するよくある質問
■LIVE配信をするにあたり何が必要ですか?
LIVE配信の場合、インターネット回線が必要になります。
インターネット回線は有線ケーブルで接続することが望ましいため、まずは会場にて、接続の確認をいたします。
※会場に有線インターネットケーブルが通っている場合でも、セキュリティ上、外部PCの接続ができない場合がございます。
有線にてインターネットに接続できない場合には、無線機材を持ち込めば配信は可能です(別途費用)
■特定の方だけが視聴できるようにできますか?
Youtube Liveであれば、「限定公開」という方法でURLを知っている方しか視聴できない設定にすることができます。
YoutubeLive以外の方法では、ID、PASSなどを付けて配信することも可能です。
▼LIVE配信|ご提案料金
有線インターネットケーブル使用前提にて
200,000円~(税別)
*YoutubeLive形式の場合
*Youtube以外のプラットフォームを使う場合には別途費用を頂戴します。
*前日入りの場合は別途費用を頂戴します。
▼有料オプション|ご提案料金
後日オンデマンド配信 +80,000円
メディア(DVD/BD)制作 +2,000円/枚
▼お問い合わせ
弊社にご関心をお持ちいただきまして、ありがとうございます。
ご相談、料金のお見積りなど、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ内容の確認後、担当者よりご連絡させていただきます。